群馬工業高等専門学校
電子メディア工学科
平成30年度体験授業用特設ページ

(注意)台風の影響により,本年度の体験授業は延期になりました.代替開催日程につきましては,各授業の担当者から連絡をさせていただきます.

電子メディア工学科では,平成30年度も中学校に通う生徒の皆様を対象といたしました学科体験講座を開催いたします.
本年度は下記の4のテーマを開催する予定です.中学生の皆様の積極的なご参加,お待ちしております.

*過去の公開講座の開催情報,開催報告については下記リンク先を参照して下さい.

開催情報

申し込み方法

  • 申込期間:平成30年7月13日(金)本年度の申込は終了しました
  • 宛先:taiken(at_mark)elc.gunma-ct.ac.jp ((at_mark)を@に置換して下さい)
  • フォーム:リンク先のテキストファイルをメールに添付の上,必要事項を記載して,上記宛先に送付して下さい.
* 申込多数の場合につきましては,ご希望に添えない可能性がありますことをご了承下さい.

タイムテーブル

8月8日(火)8月9日(水)
午前 (9:00~12:00)(E2):8名(E3):10名,
(終日開催)
(E4):2名
午後 (13:00~16:00)(E1):12名,(E2):8名---

体験授業詳細

テーマ E1:
ラジオの製作

 アンテナや受信回路を自作することにより,原理を学びながら,オリジナルラジオを製作します.製作したラジオは持ち帰れます.

キーワード:ラジオ,コイル,アンテナ,受信回路

 LED(Lignt Emitting Diode)は発光ダイオードとも呼ばれ、消費電力が低い、長寿命などの特徴があり、近年では、交通信号や家庭用照明に用いられています。また、2014年に日本の研究者による青色発光ダイオードの発明が,ノーベル物理学賞を受賞しました。 このテーマでは、マイコンと呼ばれる、プログラミング(動作手順)を書き込んで電気信号を出すことができる小さなコンピュータを使って、オリジナルのプログラムを作成し,LEDを自由自在に制御します。

キーワード:電気回路、発光ダイオード(LED)、マイコン、プログラミング


テーマ E2:
コンピュータによるLEDの制御

 加速度センサって知ってますか? 実はスマホ、ロボット、ロケットなどに使われている、重要な部品です。 今回は、振ったら色が次々変わる、"シンクロ・ペンライト"を作ります (ん? シンクロ‥?)。 友達と一緒に参加すると、もっと面白いですよ。

キーワード:加速度センサ、フルカラーLED、無線通信


テーマ E3:
加速度センサーを使いこなそう

 音を加工して単純な振動音が.エレキギターのような音色に変化する仕組みについて学びます.

キーワード:振動,アンプ,スピーカ


テーマ E4:
を加工しよう